ウェブカツの評判・口コミ

ウェブカツ

4.1 (58)

ウェブカツ()ロゴ
有料(4万9,800円〜)



ウェブカツとは、SNSでの口コミ人気ナンバーワンの本気で年収1千万円稼ぎたい人のためのオンラインプログラミング学習スクールです。実はプログラミングを学習するだけでは、『お金』を稼ぐことはできません。プログラミングスキルの他にネットワーク、フロントエンド、セキュリティ、営業スキルなど様々なスキルが必要なのです。当スクールでは、代表自らが年収1千万を稼ぐことに成功した経験を元に作られた独自メソッドで「稼ぐためのスキル」をまんべんなく磨くことができます。OP(アウトプット)主体の学習で実務に通用する本物の力を身につけることができ、卒業後には案件紹介など稼ぐための様々なサポートを行っています。

コース一覧

レギュラー部員

カテゴリ
学習スキル
料金
入会金50,000円
月額20,000円
期間 指定なし
時間 指定なし
オンライン あり
就職支援 なし
備考 卒業試験あり
質問あり
1年で全コースが受講可能

スタメン部員

カテゴリ
学習スキル
料金
入会金50,000円
月額39,800円
期間 指定なし
時間 指定なし
オンライン あり
就職支援 なし
備考 卒業試験あり
質問あり
半年で全コースが受講可能

口コミ・評判一覧

ウェブカツの口コミ・評判
tatara
信じてやってよかった!
2024年10月07日

ウェブカツはまだ卒業していないのですが、1年半ほどダラダラとやってしまい現在起業部まで来ています。

現在の自身の懐状況が少し厳しいので、卒業前ですが転職活動を初めました。
ウェブカツで学んだ内容をアウトプットし、また少し副業的に受けおったサイトなどをポートフォリオを組み込み転職希望の会社に提出しました。

そこで採用担当から、
「プログラミング学習歴に比べてスキルが異常に高い、本当に一人で作ったの?」
と嬉しいような、疑惑の目を向けられる戸惑いの感情を覚えました。

やったことはウェブカツでやったLaravel、React、WordPressを使用したものやwebサービス部でのフルスクラッチで作成したものと個人で請け負ったサイトを7個ほどポートフォリオに載せただけです。

普段かずきちさんの発信を見ていたり、ウェブカツの学習をしていると自分はまだまだ水準が低いと思うことがあるのですが、周りから見るとここで学んできた内容はとてもハイレベルに見えるのだと自信が持てました。

ウェブカツを卒業できるぐらいまでスキルを高めている未経験とか本当に稀で、数年のエンジニア経験者でもここまでやってる人って案外少ないものなんですね。

ウェブカツやってて良かったと心から思い、かずきちさんには感謝です。
ウェブカツの口コミ・評判
yama
慣れてくると楽しい!
2024年05月17日

ウェブカツはWordPress部に入りましたが、Webサービス部が終わった後のアウトプット(簡易な予約システムを作りました)が楽しかった!
やっとGETパラメータの仕組みが理解できてスッキリ
データベース接続してなんやかんやする流れはだいぶ慣れた
初めはポカーンだった講義動画も、1.5倍速で見て理解できるようになりました!
ウェブカツで水泳を例にしてましたが、ちゃんと手を動かしてアウトプットしていかないと理解って出来ないですね!
ウェブカツの口コミ・評判
teacher
素晴らしいコンテンツです
2024年05月11日

ネットワーク・サーバー部まで終了^ ^
入部して10日経過しましたが、素晴らしいコンテンツ。大変満足です。ありがとうございます。
WEBサービス部ができるようになるまでの期間、input↔︎outputの繰り返し回数をとにかく増やします。
ウェブカツの口コミ・評判
たくろう
鬼練やってみて!
2024年03月21日

ウェブカツにはブログで公開してる鬼練と呼ばれるプログラミング問題があって、それがまた実践的でいいです。
やった気分かった気を防ぐためにも大事で、分かったと思ってもいざ問題をやってみると全然分かってなかった、、って事が多々あります
鬼練をやるごとにちゃんと成長してるなと実感出来てとてもいいです
入部してなくても出来るので、これからプログラミングを学ぼうとされている後輩さん達はまずはそれをやってみて!
ウェブカツの口コミ・評判
さだ
ビジネスパーソンとして実践的な力を伸ばすにはこれ以上無い環境
2024年03月17日

10月からWebエンジニア&マーケターとして勤務しております。

ありがたいことに3社から内定をいただきましたが、エンジニアとしてだけではなく、マーケターや前職の経験を生かした経営者目線の仕事をさせてくださる現在の会社を選びました。

ここで作品を作るだけではなく作品を商品にする視点やスキルも身につけたいと考えています。

前職で培った知識や経験と、エンジニアとしての知識や経験に基づいて、クライアントが今何を欲しているか?を深く理解できるように、また一つの分野にとらわれず、複数の分野の知識やスキルでシナジー効果を生み出せる人材になりたいです。

エンジニア不足といわれている中プログラミングスクールも乱立しており、どのスクールに通えばいいのか迷う方が多いですよね。

しかし、エンジニアとして稼ぐとなったとき、結局プログラミングも手段の1つでしかなく、実際に稼ぎたいと思うなら、作品を商品にするための営業力やマーケティングの知識が不可欠になります。結局プログラミングだけできても大きな収入にはなりません。

まだまだ勉強中の身でいうのも恐縮ですが、そういう意味でのエンジニアとしての必要なスキルや知識を最短距離で総合的に身につけられるのがウェブカツだと僕は考えています。

ウェブカツではよく「分からないことを調べましょう!」と言われます。僕が実際にWeb制作会社に就職した後もやはり「調べる力」が大事だといわれました。

親切丁寧になんでも教えてくれるプログラミングスクールももちろん良いと思いますが、ウェブカツではあえて「すぐ質問するのではなく必ず調べる」とされていることで、調べる力が身についたと実感しています。

自己解決能力を鍛えられるウェブカツは、受講していて大変だと思う場面もあるかもしれないですが、ビジネスパーソンとして実践的な力を伸ばすにはこれ以上無い環境ですね!
ウェブカツの口コミ・評判
30代でも自社開発企業に未経験就職できました
2024年03月10日

ウェブカツのおかげで、30代でも自社開発企業に未経験就職できました。
諸事情により卒業とまではいかなかったですが、その時のビジネスを含めた学びが現場でかなり役立ち、現在はマネジメントやプロダクトマネージャーへの昇進も勧めていただいています。
本当にありがとうございました。
ウェブカツの口コミ・評判
mana
スター部員の方がお得かも
2024年03月01日

顧問かずきちさんのXでの発信を見て信頼できるとスター部員で本入部させていただきました!
レギュラー部員だとだらだらやっちゃいそうだし、1年かかったら24万円だけど(それでも安いケド)スター部員だと20万で済みます
卒業試験は受けるか悩みましたけど期間内に受けられなかったら仕方ないか!とw
今のところ分かりやすくて順調です!
ウェブカツの口コミ・評判
真和
説明が分かりにくい?
2024年02月26日

ウェブカツで水泳の様に座学で分かった気になっても泳げないのと同じで練習しないと理解なんて出来ないと言われていましたが、正にその通りでした。
最初はそうは聞きながらもサンプルのソースコードをちょっと書いたりいじってみる程度でした
その言葉の通り、PHP部あたりからわけがわからなくなってしまい「分かりにくい、、」という気持ちが強くなりモチベーションが下がってしまいしばらく期間も空いてしまいました
ようやくまた気合を入れてアウトプットをちゃんとやってみたところどんどん理解が深まり
「そう言うことか!」
「前の練習動画でちゃんと説明されてたことじゃん!」
と動画の説明が分かりにくいわけではなく、単に私が「アウトプットを怠っていただけ」だと気付きました。
無駄に時間が空いてしまったのが情けないですが、練習しないと理解は出来ないので後輩の人達は私の様にならない様にちゃんとアウトプットをして手を動かして練習しましょうw
ウェブカツの口コミ・評判
にゃんこ
インフラ部が凄い
2024年02月26日

お試し登録から24時間以内に本入部すると貰える特典の中にインフラ部があって、それが特典とは思えないほどのボリューム
ウェブカツでは単価も良くて業務量や責任がバックエンドより低いフロントエンドエンジニアになるためにフロント部分を手厚くしてますが、インフラ部では金融機関や証券会社にも居た熟練のインフラエンジニアがAWSを使ってインフラ部分の構築をレクチャーしてくれます
フロントエンドエンジニアでもバックエンドエンジニアでもインフラ部分の知識があるのとないのとでは転職活動で雲泥の差
これだけで2、30万くらいする様な内容でした
入るなら24時間特典は絶対に貰った方がいいです
ウェブカツの口コミ・評判
kaya
Xはやっておいて損なし
2024年02月24日

ウェブカツでも勧めてましたけどオンライン学習型なのでモチベーションを自分で保ちにくい人はX(旧Twitter)をやった方がいいと思います

Xにはウェブカツの先輩、後輩もいるので、頑張りが見えますし一緒に頑張ってる感じがします
発信する事で発信力も上がるし、モチベーションアップにも
先輩方もXで仕事を獲っている様です

ただ、色々なエンジニアの方もいて迷いが出る事もあるのでそこは注意ですね
ウェブカツの口コミ・評判
ガチ
ポートフォリオでレベルの低さが分かる
2024年02月23日

ウェブカツをやってみて思ったのが、Xで発信されている駆け出しWebデザイナーやエンジニアのレベルが低いということ。
ポートフォリオを見ればわかるようになりました。
folioで作成した基本的なhtmlやcss, jQueyで作れるような架空サイトばかり。 ウェブカツのWebサービス部の内容すら到達していない方が多く、「想いをカタチに」のような歯の浮いたコピーのポートフォリオが多く、かずきちさんがこの界隈に批判的なコメントをされる理由がよくわかりました。
確かにこれでは闘えないですよね。
逆にこういうのが多い中、しっかりウェブカツやってたら頭一つ二つ抜け出せると思いました。
ウェブカツの口コミ・評判
がんちゃん
バージョンが古いけどそれがいい
2024年02月21日

Laravelやらバージョンが少し古いんですが、
それがまたエンジニアになってみて力になっていました
新しいバージョンなほど何も壁もなく進んでしまいますが、仕事場ではバージョンが違うものや古いものを扱うケースが多く、そのバージョンの差異の問題まで考えて仕事が出来るかが求められていました
新らしいバージョンで教えているプログラミングスクールが多いな中で、わざと新しいバージョンで教えず少しバージョンをずらして教えているのが超実践的
ただ、その意図が分からずに去っていく人もいるのが残念
ウェブカツの口コミ・評判
progateにき
超初心者はprogateと併用!
2024年02月10日

ウェブカツでも言ってたけど超初心者向けの学習はprogateを使うべし。
progateで無料で学べるものをわざわざウェブカツ内でお金払って学ばせたくはないみたい。
確かにprogateで学べるのにお金払ってまでその部分を学びたくはないかも。
超初心者方の先輩達を見てるとprogateと併用して学んで卒業してるよう。
ウェブカツの口コミ・評判
たけ
基礎を徹底的に叩き込んでくるスクール
2024年02月10日

テックキャンプやテックアカデミーを利用して学習していましたが、フレームワークでの学習が前提で基礎が結局身についていないと感じた中で、ここではフルスクラッチと呼ばれるフレームワークを使わずに一つのサービスを創り上げていきフレームワークを使うのは最後の最後という徹底的に基礎を学ぶところから始めてくれます。

こちらでも基礎がないエンジニアが多いと言われていますが、ウェブカツでも基礎がそれだけ大事だと言われていて徹底的に基礎を学ぶ事ができました。
https://type.jp/et/feature/24436/

また、インフラを学習出来るインフラ部でもその部一つで20万、30万する一つのコースと同じだけの内容とこちらもAWSをただ使うだけでなく徹底的なインフラの基礎を学べるのでそれだけでもおトク。
こんな安くて逆に大丈夫なのかと思えてしまうほどでした。

転職の面接でも「ここまで出来るの!?」と言ってくれて嬉しかったです。
運営の皆さんサポートありがとうございました。
ウェブカツの口コミ・評判
ぽっぽ
質問したら
2024年02月06日

初心者でもわかりやすく細かく回答してくれて助かる
ウェブカツの口コミ・評判
chu-san
つづき
2024年02月01日

誤って途中で投稿してしまったので続きです。

◯カリキュラム
他スクールを見ると3ヶ月で転職成功や6ヶ月で〜といった謳い文句が横行していますが、ウェブカツをやってみるとよく分かりますが、そんな短期間で学べるほどプログラミングというものは甘くないです。
1年は学ぶ必要のある英語より簡単なわけがないでしょう。
ウェブカツでも最短半年〜1年と言われている様に現役の方や高学歴の方で根詰めて半年くらいかと思います。
私の様に未経験の方は1年は見てください。
ITエンジニアになってみて分かりますが、
何年もやっていてこのレベル?というエンジニアはかなりいました。給料が安いのも当たり前かと思います。
英語で言えば旅行会話レベルなのか、日常会話レベルなのか、ビジネス会話レベルなのかです。
実際は旅行会話レベルで安い給料でエンジニアを名乗って仕事をしている方も多く見受けられます。
顧問もよく言う業界の搾取構造の中にいる人達ですね。
そういうレベルで仕事をされたいのならいいと思いますが、もっと上を目指したい向上心のある方はそういうスクールはやめるべきです。

◯退会について
他の方のレビューにあったのでこれも反論。
退会は15日締めの翌月末退部ですが、こういったものは一般的です。
私の通ってるジムも退会の手続きをして翌月末に退会ですし、利用規約にもきちんと記載があり、退部前にもデカデカと注意書きが書かれているにも関わらずそこに文句言うというのはその程度のレベルなのでしょう。
事業向けのサービスでは半年後の解約なんてよくあります。
よく顧問が「消費者意識なままでしかいれない人にはフリーランスや事業なんて無理」と言われていますが、実際にフリーランスとなれば「聞いていない」「読んでいない」「話してくれていない」といった様な消費者意識の人は通用しませんし、退会然り様々なルールが異なります。
そういった頭のままでいる方はどっちみちすぐに退会されて不満や愚痴をこういったところに溢す事になるでしょう。

◯副業
副業案件も紹介してもらえるため、副業をさせていただきました。
私の時は5万円でホームページ制作の案件でしたが、それでも部費の一部を回収出来ました。

トータル、とてもお世話になりサポートも手厚い良質なスクールでした。
私のトータルの部費は25万円ほどでしたが、それで将来的に毎年1000万円以上の稼ぎが得られた事になるわけですから、コストパフォーマンスが良すぎです。
目先の安さや給料、スクールの知名度だけに囚われて判断してしまうのはもったいないなと感じます。
これから入部される方はちゃんとウェブカツを信じてやり抜いていきましょう。
ウェブカツの口コミ・評判
chu-san
1000万プレーヤーになれました!
2024年02月01日

ウェブカツを卒業して2年、ようやくフリーランスで月85万円の常駐案件をGET出来ました!

◯炎上について
炎上がどうだというレビューもあるので一応反論として、私は炎上の時から在籍をしていましたが、外注のライターの方がカリキュラムの極一部に対して盗用してしまった事をあたかも全てのカリキュラムが盗用だと尾ひれがついていただけでした。
弁護士が代表を務める有名なスタディングでも同様の盗用があった様に私も副業でライティングをしていますが、誰かの記事の盗用は横行していて全てを防ぐのはなかなか難しいかと思います。
また、顧問のかずきちさんは噛みつく印象を持たれてしまっている様ですが、一つ一つのツイートを見ると相手から噛みついて来た方や礼節を欠いている方達に対して噛みついているだけで、ちゃんとしている方には物凄く優しいです。
ちょっと前にもXで鮨屋の大将が横柄な客に怒り、その動画を横柄な客が拡散していましたが、
いじめの構図と同じくいじめられて言い返したら言い返した方が責められているというだけだとわかります。
ただ、そういったイメージだけで物を判断している方々はそもそもどこへ行ってもそんなレベルでしょうし毛嫌いされたままで良いのではないでしょうか。

◯サポート体制
対面ではないですが、チャットで様々な事に顧問のかずきちさんが全て答えてくれます。
かずきちさんは転職を3回もされていてフリーランスITエンジニアとして10年以上の経験があり、貧困から様々な事業もやられて超富裕層まで登り詰めているので、その経験からとても良いアドバイスを頂けます。
一般のスクールでは会社員の様なエンジニアや名ばかりの企業側に傾いた転職コンサルタントといった方に自分の進路や人生のアドバイスをする事になりますが、ここまでのレベルの人にコンサルティングを受けるだけでも1時間数十万円は一般的にするので、それだけでも価値があります。
また、転職に際して面接の対応や質疑応答、履歴書の添削まで細かくしていただけました。
指摘の方が多いですが、至らないところがあるから現状の稼げてない私がいるわけですから当然の事ですし、ダメなものはダメだと細かく言ってくださる方というのはなかなかいないでしょう。
対面だと1時間の中でだけ相談といった事になりますが、チャットだからこそ何時間もかかる様な事まで相談に乗ってもらえるので、活用した方がいいでしょう。
ウェブカツの口コミ・評判
カモメ
炎上させたい人達が集まる
2024年02月01日

昨今よくある炎上と同じく、炎上させたい叩きたい人達がターゲットにしているみたいです
生徒もあーだこーだ言って不満たれたれな人も一定数入ってきてしまうもの
そんなでは、どこのスクールに行っても無理なのでは?と思わざるおえません。
顧問のかずきちさんも歯に衣着せぬ発言をされるので仕方ないですが、それは誰かが言わなきゃいけない真実を言っているからでしょう
そういう事も分からない理解力のない人はそもそも来ない方がいいです
ウェブカツの口コミ・評判
もち
インフラエンジニアからのキャリアチェンジにもいい
2024年02月01日

インフラエンジニアからweb系エンジニアへ転職成功しました
運営の皆さん、サポートいただきありがとうございました
ウェブカツの口コミ・評判
pan
質問チャットが画期的
2024年01月30日

侍なんちゃらという某プログラミングスクールで学び終えたのですが、安かろうであまり成長出来なかったためウェブカツに入部しました。
入部してまず思ったのが、質問掲示板?質問チャット?が画期的だということ。
マンツーマンのスクールや一般的なオンライン学習のものではそういったものはなかったのですが、ウェブカツではレッスンごとの他の生徒さんの質問が全て見れます。

私は仕事でマネジメント職に就いているのですが、周囲の同期や上司がどういう観点で考えているか。どういう質問や疑問を持つのか。という情報のシャワーを浴びる事が新人の成長には大事なもので、ここはそれと同じ状態を作っているなと感じます。

色々なレベルの方の質問と講師の方の回答を見る事で、実際の現場レベルの質問の仕方が学べ、自分では気づかなかった着眼点に気付くことができ、これがとても大切だと感じます。
マンツーマンなど自分がした質問を見るだけのスクールとは成長度が全然違いますね。
周りのレベル感と自分のレベル感のチェックにも使えていいですし、レッスンで分からなくても質問チャットを見ればほとんどが解決出来るようになっています。
ウェブカツでも言っていましたが、レッスンごとに全ての質問に目を通す事をお勧めします。
ウェブカツの口コミ・評判
taba
入会金かからなかった
2024年01月30日

キャンペーンをやっている時に入会しかなり安く学ばせていただいています
入会金は今はない様です
ウェブカツの口コミ・評判
ゆたか
プログラミングは頭が悪い人には向かないです
2024年01月28日

この度卒業して第一希望の大手自社サービス企業へも転職出来ました。
プログラミング初心者でしたが、プログラミング自体がある程度の偏差値レベルがないと難しいだろうなと思います。
これだけ分かりやすく説明しているのに分からないという様な頭だとどっちみち転職やフリーランスになっても質の低い仕事しかできないかと。
Udemyなど色々な動画教材も試しましたが、ウェブカツの解説が一番分かりやすかった事が多々ありました。
分からないと言っている方は皆さん自分で手を動かしたりウェブカツで言われているアウトプットをしてない人達なのでしょうね。
スイミングと同じで、座学で学んだだけで泳げるようになるものでは決してなく、どれだけ自分で考えて手を動かして練習するかで理解度が全く違うのがプログラミングでした。
そういった努力をせずに早々に分からないと言ってしまう質の悪い生徒さんが来てしまうというのが残念だなと感じます。
顧問のかずきちさんも言われていましたが、色々なダイエット器具を試して浮気しては痩せられない人達と同じだと思います。

卒業試験のレベルは高く、きちんと準備しないと突破出来ないので、ウェブカツで学んだ内容を元にいくつか自分でサービスを1から作ってから挑む事をお勧めします。
卒業後コンテンツは「こんな事まで書いていいのか」というほど目から鱗で、公にはもちろん出来ない業界の生き残り方やらが満載。
確かにフリーランスとして仕事をするには大事な事ばかりでした。

ウェブカツの口コミ・評判
takapon
現役フリーランスエンジニアです
2024年01月28日

フリーランスのエンジニアをしていますが、単価を上げたくて学ばせていただきました。

結論、かなりハイレベルに学ぶことができてフリーランスを目指したい方にはお勧めです。
逆にただ転職したいだけの人はどこのスクールでもいいでしょう。
自分を高めたい、収入を上げたい人のためのスクールです。

他の方のレビューを拝見すると教材の質がどうのやら、合う合わないがあるといった事を言われている様ですが、ウェブカツでも言われている通りフリーランスを目指すというのはプロを目指すという事です。

プロを目指すのに合う合わないで物を選んでいる時点で失格ですし、自分の努力次第なのはどんなものでも当たり前ですよね。
自学自習も自己管理も出来ない様な人、講師に教えられてばかり、自分で考える力もない人がどうやってプロになって会社の課題を解決して稼げると思っているんでしょうか?
そんな人は正直、仕事場に来てほしくもありません。

その点、ウェブカツは「8割までしか教えない」と言われる通り、いい塩梅で考えなければいけないポイントを上手く作っていました。
ただ転職しただけでは結局は搾取構造の中で一般平均より少し高い給料を貰って生きる事になるので、自分が何を目指しているのかをまずはっきりさせましょう。

プロとは何か、仕事とは何かという、そういった部分も含めてマーケティングや営業、資産運用までフリーランスに必要なものを全て教えてくれる良質なスクールです。
デイトラや他のスクールだとこの値段じゃ学べないでしょうね。
ウェブカツの口コミ・評判
ユキ
相性って大事だな、と思った
2023年09月13日

プログラミングで稼ぎたい人向け。
興味があるので、空き時間に緩く勉強したい…とか、そんな人には向かない。全部を教えるわけではない(自己解決能力を養うため)ので、行き詰まる度に原因を調べるのが手間だった。かなり時間を無駄にした。とにかく学習スタイルが合わない。お試しの時点で辞めておけばよかった。
ウェブカツの口コミ・評判
tomori
知識が全くない状態なら入部は思いとどまるべき
2023年09月13日

仕事しながら1年間勉強しましたが、「しっかり基礎から教える」姿勢ではないため、初心者は自分で書籍その他で調べながら進めなければなりません。
※例えばテキストで言えば最初から進めるというより、途中途中をかいつまんでいる感覚。
あまりにも時間がかかる=お金がかかるため焦燥感ばかりがつのり、思い切って退部しました。
ウェブカツで勉強を続けることは断念したものの、今は自分に合った勉強方法でよりわかりやすいものを見つけてそちらで続けています。
こんなに初心者に分かりずらいとは思いませんでした・・・今は最初からウェブカツに入らなければよかったと思っています。

口コミ・評判を書く

名前必須

評価必須

タイトル必須

口コミ内容必須